秋の全国交通安全運動(21~30日)を前に、愛媛県松前町の伝統的な魚行商人「おたたさん」に扮(ふん)した女性7人が12日、同町筒井のエミフルMASAKIで交通安全を呼び掛けた。
 町交通安全推進協議会が実施。かすりの着物を着て頭におけを載せた「おたたさん」は、買い物客に交通ルールを記したチラシとともに、町の特産品の珍味など約1000セットを手渡した。